WEB制作者向け無料テーマ「Arkhe」をリリースしました

GoogleアナリティクスでIPアドレス除去フィルタが効かないバグ?IPv4とIPv6では設定方法が違う。

GoogleアナリティクスでのIP除去フィルタの設定が効かない時にまず確認すべきは接続方式。実はIPv4接続かIPv6接続かで設定方法は異なります。

このことを知らなかったせいで、だいぶ長い時間苦戦してしまいました。

目次

除去したいIPアドレスがIPv6接続かどうか確認する

IP除去フィルタで自分のトラフィックを除去しようと思って、普通に確認くんなどでIPアドレスを確認してそれをコピペしてしまうと罠にはまります。

というのも、実はここで確認できるIPアドレスはIPv4形式だけなんですよね。(よく見たら普通に書いてくれてる。)

IPv6で接続していても、IPv4形式のIPが普通に表示されます。

なので、まずは以下のツールで自分がIPv6接続しているかどうかを確かめましょう。

IPv6接続確認ツール

上記リンク先で以下のような画面が表示されるかと思います。

画像

「iPv6で接続できているか確認する」をクリックしてください。

もし、以下のような画面が出れば、あなたはIPv6接続していることが分かります。

画像

この画像で黒く塗りつぶしている場所に、IPv6形式でのIPアドレスが表示されているので、それをコピーしておいてください。

IPv6形式でのIP除去フィルタの設定方法

普通の方法とそんなには変わりません。

例として、IPアドレスが以下の場合で説明していきます。

ABCD:EF01:2345:6789:ABCD:EF01:2345:6789

「:」区切りで8つのブロックに分かれていますが、使用するのは前の4ブロックABCD:EF01:2345:6789です。

実際の設定画面は次のようになります。

画像

セレクトボックスは順に「除外」 「IPアドレスからのトラフィック」 「前方が一致」を選択し、

IP アドレス」の入力エリアに前半の4ブロックABCD:EF01:2345:6789を入力します。

通常のIPv4の場合と比べて異なる点は、

  • IPアドレスを全部は入力せず前半だけ
  • 条件を「等しい」ではなく「全方が一致」とする

という2点だけです。

私はこれでIPアドレスの除去が無事にできましたので、お悩みの方は是非試してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次